人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北海道在住、お医者さん学部2年生。ツラくても、悲しくても。毎日笑顔で精一杯楽しんで生きていきたいです☆


by i_am_pyonkichi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

勉強の秘訣。

今週から、週22コマになりました。。。
ってか、いっぱい潜ってるんだけど。何が増えたかっていうと、現社テストって講座を週2回受けることに(笑)二つとも全く同じテストです。



アホとか言わんといて!!



意味あるのか??




あります☆現社の先生、二人いるんですが、テスト後の解説が二人とも全然違う形式なんです。
一方の先生は、問題に出てきた選択肢を全て解説。「この選択肢はここが違う」とか「ここの選択肢はこういう理由で合ってる」とか、全部の選択肢のことを解説してくれる。
もう一方の先生は正解の選択肢の説明とそれに関連する事柄やその背景などの解説に重点を置く。
やっぱ、70分の解説じゃ、全部のこと話しきれないわけで、結構いろんなとこ飛ばされてて、困ってたんですよ。

で、閃いた!!

二つとも出ればいいじゃん!!先生の説明の仕方がかなり違うし、おんなじ講座でも得られるものは2倍近くあるんじゃないか??
それに、テストを2回受ければ、それで復習ばっちりじゃん!!

やっべ、俺頭いいかも(笑)って思って、受けてみました。

結構いけるかも!!

思ってた以上に、うまくいきました。やっぱ先生によって解説の内容全然違うんだなぁって思いました。

現社ってほとんど、自分で勉強してないし、これからはこんな感じで、現社の勉強時間を増やします。

勉強は工夫が大事。

何も考えずに勉強しても絶対効率が悪いです。

今、何をやるべきか??どういう風にやるべきか??ってのを自分で考えなくっちゃ。

うん。

なんか、ついでだし、ぴょん吉の勉強方法教えます☆

あっ、でも、他の人に合うかは分かんない(笑)勉強の仕方は個人によって合う合わないがあるし。


はい。


僕は、基本的に、長期的に見て成績が上がるようなやり方でやってます。即効性が全くありません。
でも、大体、半年で一気に上がるような勉強法ですね。

まず、ひたすら書きまくる。英語でも数学でも物理でも化学でも、とにかく基本事項や公式、構文なんかをひたすら書いて暗記します。
どうしてこうなるかとかは全く考えません。とにかくひたすら覚える!!

これで、土台を固める。

それで、一通り全部重要公式、重要構文、基本式とか覚えた後、もう一度最初に戻る。

今度は、使えるようになったそれらの公式を自分で納得のいくまで証明する(英語の構文だったらどういう構造になってるか考える)

すると、むちゃくちゃ定着します。

最初っから「どうしてこうなるか??」って丁寧に一つ一つやってると途中で投げ出します(笑)

むちゃくちゃ効率が悪いです。

とりあえずは、道具を増やす。道具をいっぱい集めてから、それの使い方を一つ一つ確認して使えるようにする。これが、一番僕にとっていい勉強方法です。

道具集めてる時は恐いですよ??

みんなが成績上がってるのに、自分は道具集めてるだけでそれが今すぐには使えないわけですから成績は全然上がりません。

でも、いったん道具をそろえ終えて、その後、一つ一つ使えるようになってくと、むちゃくちゃすごい勢いで成績が伸び出します。そうすると、成績が面白いように伸び出すので、やる気が上がる。やる気が上がるから余計調子が上がって、どんどん成績が伸びる。

まさに正のスパイラル。

実際、僕この方法で、去年の10月から、一度たりとも成績が落ちたことないですから!!

上がり続けてます☆



うん。

結局何が言いたいか。


別に、この方法が一番だ!!この方法じゃなきゃ成績は上がらない!!って言いたいわけじゃありません。


「自分自身を信じること」


これが大事なんだと思います。


成績が伸びないから、ダメなんじゃないか??

勉強方法変えなきゃ!!

って、ころころ勉強方法変えちゃマズイと思います。

もっと自分信じて、俺はこの方法でいける!!って自信もっていいんじゃないかなぁ??

うん。

あと、数ヶ月受験生のみなさん。お互い頑張りましょう☆


実際、落ちてて浪人してるやつがこんなこと書いても説得力ないよね(笑)

変な日記ですみません。
by i_am_pyonkichi | 2005-10-21 23:38 | 勉強のお話