あっという間に1月が終わってしまいました。
早すぎます。
でも、早く春になってほしいという気持ちもあって、なんとなく嬉しくもあるww
っとっと。
その前に今週と来週は山場ですね。
明日、明後日とドイツ語の統一試験と、恐怖の生物がありつつ、レポートも2つ…
ここまで溜めた僕がバカでした。
正直今週の土日が潰れるのキツイなぁー。来週月曜に、化学と情報。火曜日に統計と重い教科が勢ぞろいだし…
さらにテストが終わったら研究実習の中間発表…
あぁー、気が重い…
ブログなんてやってる場合じゃないのは分かってる。
だけど、ストレスフルな生活しすぎるとハゲちゃうので、息抜きなんです。
今日、料理の日記を書くつもりだったのに忘れてた!!
まぁ、いいや今度でw
早すぎます。
でも、早く春になってほしいという気持ちもあって、なんとなく嬉しくもあるww
っとっと。
その前に今週と来週は山場ですね。
明日、明後日とドイツ語の統一試験と、恐怖の生物がありつつ、レポートも2つ…
ここまで溜めた僕がバカでした。
正直今週の土日が潰れるのキツイなぁー。来週月曜に、化学と情報。火曜日に統計と重い教科が勢ぞろいだし…
さらにテストが終わったら研究実習の中間発表…
あぁー、気が重い…
ブログなんてやってる場合じゃないのは分かってる。
だけど、ストレスフルな生活しすぎるとハゲちゃうので、息抜きなんです。
今日、料理の日記を書くつもりだったのに忘れてた!!
まぁ、いいや今度でw
▲
by i_am_pyonkichi
| 2007-01-31 23:45
| 日常のお話
どうも、昨日の若さゆえの過ちでだいぶ友達無くしたぴょん吉です。
ってか、結局あのネタ分かったの数人なのね。
ある意味助かった。
まぁ、あのネタ分かる人、いろんな意味で同志な気がするよ。
さてさて。
実は、明日が期限のレポートが2つあることに今日気付いて、今必死に書いてます。
「パッチ」と「聖書」。
パッチの方は、今更調べるわけにはいかず、結局「ホスピス」の簡単な定義書いて後はひたすら自論を展開していきました…
趣旨が全く違うやろって思いながら、字数でごまかした。
聖書の方はそのまんまクリスチャンっぽいこと書くと、単位もらいそうにないんで、敢えてグノーシス主義的観点から展開…
でも結局グノーシス主義を否定して終わってしまった・・・
レポートって結構面白いですよね。
調べてまとめる系のレポートは大っ嫌いですけどww
自分の考えを述べよ系のレポートは好き。
文章に書くことで自分の意見を整理できるし、書いていて自分でも驚くような新しい考え方が浮かんできたりもするし。
一回、前期の授業で、熱くなってA4に11ページにも渡るレポート書いたことありますww
そん時は書き終えるのに2週間はかかった気がします。
前期は結構時間あったからなー。アホなことがいろいろできた。
後期も一本ぐらい超大作のレポート書きたかったんだけどなー。
「思索と人生」で愛について、20,000字とか(笑)
「思索と人生」まだ、一文字も書いてないんで、諦めますww
まぁ、時間なかったし。
ってか、思うんだけど。
結構、mixiやらブログやらで日記書いてるとレポート書くの上手くならない??
日記を人に見られるの意識して書くことが習慣化することで、どうやったら面白く書けるか、どうやったら読みやすく書けるか考えるっしょ??
たまに、かっこいいこと書こうとか思って、いろいろ頑張っちゃうっしょ??
…あっ、俺だけ??
・・・。
とにかく!!日頃そういうこと意識することで、結構きちんとした文章書く練習になってると思うんだよね。
小・中学校の時とか作文の宿題が二番目に嫌いだったんよ。(一番は習字…)
だけど、高校2年生の時からネット上で日記書くようになってから、今じゃ結構文章書くの好き。
何気にブログも学術的能力を高めてくれる要素の一つなのかもしれない。
ってか、結局あのネタ分かったの数人なのね。
ある意味助かった。
まぁ、あのネタ分かる人、いろんな意味で同志な気がするよ。
さてさて。
実は、明日が期限のレポートが2つあることに今日気付いて、今必死に書いてます。
「パッチ」と「聖書」。
パッチの方は、今更調べるわけにはいかず、結局「ホスピス」の簡単な定義書いて後はひたすら自論を展開していきました…
趣旨が全く違うやろって思いながら、字数でごまかした。
聖書の方はそのまんまクリスチャンっぽいこと書くと、単位もらいそうにないんで、敢えてグノーシス主義的観点から展開…
でも結局グノーシス主義を否定して終わってしまった・・・
レポートって結構面白いですよね。
調べてまとめる系のレポートは大っ嫌いですけどww
自分の考えを述べよ系のレポートは好き。
文章に書くことで自分の意見を整理できるし、書いていて自分でも驚くような新しい考え方が浮かんできたりもするし。
一回、前期の授業で、熱くなってA4に11ページにも渡るレポート書いたことありますww
そん時は書き終えるのに2週間はかかった気がします。
前期は結構時間あったからなー。アホなことがいろいろできた。
後期も一本ぐらい超大作のレポート書きたかったんだけどなー。
「思索と人生」で愛について、20,000字とか(笑)
「思索と人生」まだ、一文字も書いてないんで、諦めますww
まぁ、時間なかったし。
ってか、思うんだけど。
結構、mixiやらブログやらで日記書いてるとレポート書くの上手くならない??
日記を人に見られるの意識して書くことが習慣化することで、どうやったら面白く書けるか、どうやったら読みやすく書けるか考えるっしょ??
たまに、かっこいいこと書こうとか思って、いろいろ頑張っちゃうっしょ??
…あっ、俺だけ??
・・・。
とにかく!!日頃そういうこと意識することで、結構きちんとした文章書く練習になってると思うんだよね。
小・中学校の時とか作文の宿題が二番目に嫌いだったんよ。(一番は習字…)
だけど、高校2年生の時からネット上で日記書くようになってから、今じゃ結構文章書くの好き。
何気にブログも学術的能力を高めてくれる要素の一つなのかもしれない。
▲
by i_am_pyonkichi
| 2007-01-30 22:53
| 日常のお話
物理とアイヌ語のテスト。
勉強してない割にできた。
っつうか、テスト簡単過ぎでしょww
あれぐらいだったら、テストやる意味がない気もするが。
大学っていまいちよく分からん。
しかし、後期はあんま熱中した授業ってないなー。
・「思索と人生」
面白かったけど、いまいちインパクトに欠けてた気がする。先生のキャラはインパクトありすぎだったけどww
もうちょい、心に響くメッセージがほしかったなぁ。
・「アイヌ神謡集を読む」もなぁ。
もっと身近なアイヌ語だとか、アイヌ文化や歴史について知りたかった。
・「ユダヤ教とキリスト教と聖書の世界」
…完全にハツキに騙されたww
あの先生、同じクリスチャンだとは思えない(笑)
まぁ、違った角度から聖書を見れたのは良かった気もするけど。
・「パッチ・アダムス研究」
最初の2回で、授業が終わってた気もするww
これも面白かったけど、もうちょいみんなと議論したかったなぁ。
・「ドイツに出かけよう」
受講生のレベルがあまりに低くて(特に僕が…)結局、先生の予定の3/1も消化できずww
ダラダラな授業になってしまった(笑)すみません…
この授業はみんなを犠牲にしてなぜか「秀」を頂きましたw
・「健康科学」
あっ、これは面白かった!!めっちゃタメになったし☆
自分から何かしたわけじゃないけど、後期の座学の中では一番かな。
・「大学と社会」
2人目の弁護士さんには本当に感動したけど、だんだんマンネリ化してきて飽きてしまったww
選択科目はこんな感じかなぁー。
もうちょっと体使ったフィールドスタディー的なことしたかったなぁ。
授業聴いてるだけじゃ、身に付かんのよ。
これだけ、広くていろんなモノがあるキャンパスなんだから、もっとフルに資源を活用してほしいですね。
あっ、そういえば。
最近感じたのですが、大学って意外とやる気満々の人って少ないんだね。
授業とか目ギラギラさせて参加してたり、授業以外で何かにアホみたいに熱中してる人ってあんま見かけないような…
んー、ちょっと残念。
授業中に出る質問といえば、単位のことやら、再試のことやらばっかだもんなー。
そんなに心配なら質問せずに授業聴くか、自分で勉強すればいいのにと思うのは僕だけ??
まぁ、学生がやる気を持つような授業をしない先生陣に問題があると思うのだけどww
変人に出会うためにわざわざ大学入ったんで、そろそろ凄い変人に出会ってみたいものです(笑)
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい!!」
…
あっ、最後のはツッコミはなしでお願いします。若気の至りですw
待って待って!!引かないで!!
勉強してない割にできた。
っつうか、テスト簡単過ぎでしょww
あれぐらいだったら、テストやる意味がない気もするが。
大学っていまいちよく分からん。
しかし、後期はあんま熱中した授業ってないなー。
・「思索と人生」
面白かったけど、いまいちインパクトに欠けてた気がする。先生のキャラはインパクトありすぎだったけどww
もうちょい、心に響くメッセージがほしかったなぁ。
・「アイヌ神謡集を読む」もなぁ。
もっと身近なアイヌ語だとか、アイヌ文化や歴史について知りたかった。
・「ユダヤ教とキリスト教と聖書の世界」
…完全にハツキに騙されたww
あの先生、同じクリスチャンだとは思えない(笑)
まぁ、違った角度から聖書を見れたのは良かった気もするけど。
・「パッチ・アダムス研究」
最初の2回で、授業が終わってた気もするww
これも面白かったけど、もうちょいみんなと議論したかったなぁ。
・「ドイツに出かけよう」
受講生のレベルがあまりに低くて(特に僕が…)結局、先生の予定の3/1も消化できずww
ダラダラな授業になってしまった(笑)すみません…
この授業はみんなを犠牲にしてなぜか「秀」を頂きましたw
・「健康科学」
あっ、これは面白かった!!めっちゃタメになったし☆
自分から何かしたわけじゃないけど、後期の座学の中では一番かな。
・「大学と社会」
2人目の弁護士さんには本当に感動したけど、だんだんマンネリ化してきて飽きてしまったww
選択科目はこんな感じかなぁー。
もうちょっと体使ったフィールドスタディー的なことしたかったなぁ。
授業聴いてるだけじゃ、身に付かんのよ。
これだけ、広くていろんなモノがあるキャンパスなんだから、もっとフルに資源を活用してほしいですね。
あっ、そういえば。
最近感じたのですが、大学って意外とやる気満々の人って少ないんだね。
授業とか目ギラギラさせて参加してたり、授業以外で何かにアホみたいに熱中してる人ってあんま見かけないような…
んー、ちょっと残念。
授業中に出る質問といえば、単位のことやら、再試のことやらばっかだもんなー。
そんなに心配なら質問せずに授業聴くか、自分で勉強すればいいのにと思うのは僕だけ??
まぁ、学生がやる気を持つような授業をしない先生陣に問題があると思うのだけどww
変人に出会うためにわざわざ大学入ったんで、そろそろ凄い変人に出会ってみたいものです(笑)
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい!!」
…
あっ、最後のはツッコミはなしでお願いします。若気の至りですw
待って待って!!引かないで!!
▲
by i_am_pyonkichi
| 2007-01-29 21:46
| アホなお話
今、すっごくhappyです。
久しぶりに教会に行ってきました。
なんだかんだ、大学入ってから新しいことやりたいって思っていろいろやってみたけれど。
結局、最後には教会に戻ってくるんだなって改めて実感。
神様は、本当に必要な時に必要なものを与えてくださるんだなって改めて実感。
本当に。
その場だけを恵んでくださっただけでなく、長期的な恵みまで与えられました。
はい。
今日、いろいろと決心がつきました。
ずっと悩んでたことがスッと解決した感じ。
自分で決めるんじゃなくて、祈って神様に委ねること。
それが一番だったんだなーって。
・・・・
教会に行けたのは良かったけど、明日テストなのは良くない。
結局何もやれず…
やばぃ、何気に落とすかも・・・・
久しぶりに教会に行ってきました。
なんだかんだ、大学入ってから新しいことやりたいって思っていろいろやってみたけれど。
結局、最後には教会に戻ってくるんだなって改めて実感。
神様は、本当に必要な時に必要なものを与えてくださるんだなって改めて実感。
本当に。
その場だけを恵んでくださっただけでなく、長期的な恵みまで与えられました。
はい。
今日、いろいろと決心がつきました。
ずっと悩んでたことがスッと解決した感じ。
自分で決めるんじゃなくて、祈って神様に委ねること。
それが一番だったんだなーって。
・・・・
教会に行けたのは良かったけど、明日テストなのは良くない。
結局何もやれず…
やばぃ、何気に落とすかも・・・・
▲
by i_am_pyonkichi
| 2007-01-28 23:08
| 日常のお話
最近不幸続きです。
①カラスにうんこされました。頭に、です。死ね、カラス!!
②今日ついに、滑って転びました。見事に地に這いつくばりました。死ね、氷!!
③運動のし過ぎで、足の親指の神経がやられたようです。感覚が全くなく、ずっと麻酔状態のように痺れてます。死ね、俺!!
…あれ??ww
④ドイツ語のテストがなぜか2回ありました。先に言っておいてください、そういうことは!!(まぁ、みんな100点なテストだからいいけど。)
原因は何!?
やっぱ、教会全然行けてないから??ってことで、今週日曜日に教会行ってきます。
まぁ、別の理由がメインなわけだが。
なんで、こんな日記を書いたかと言うと、カラスにうんこされる瞬間を目撃しやがった某ハツキ君が、うんこ書け書け言うもんで。
そんなにうんこ好きだって知らなかったよ、ごめんね☆てへっ。
そんな君には「うんこマスター」の称号を与えよう。
是非mixiのあだ名に使ってくれたまえ。
テストやら部活やらで頭がおかしくなったかも。
さて、そろそろ下品な話題は終わりにして。
そろそろテストがやばくなってきました。
ってか、こんな時期に研究実習やら部活やらやってる場合じゃないと思うのですが…
部活週4って。しかも土日一日練習って…
レポートもあと6つ…
なんか、おそろしい気がしてきたぞ。
あぁー、とりあえずアイヌ語。
Chiokai anak wenkur hekachi. Chikashnukar kani ta a-un-ekarkar.
(私はビンボーな男の子です。お金を恵んでください。)
半年間アイヌ語を習ってこんな文章しか書けない…
一体あの授業はなんだったんだろう(笑)甚だ疑問。
①カラスにうんこされました。頭に、です。死ね、カラス!!
②今日ついに、滑って転びました。見事に地に這いつくばりました。死ね、氷!!
③運動のし過ぎで、足の親指の神経がやられたようです。感覚が全くなく、ずっと麻酔状態のように痺れてます。死ね、俺!!
…あれ??ww
④ドイツ語のテストがなぜか2回ありました。先に言っておいてください、そういうことは!!(まぁ、みんな100点なテストだからいいけど。)
原因は何!?
やっぱ、教会全然行けてないから??ってことで、今週日曜日に教会行ってきます。
まぁ、別の理由がメインなわけだが。
なんで、こんな日記を書いたかと言うと、カラスにうんこされる瞬間を目撃しやがった某ハツキ君が、うんこ書け書け言うもんで。
そんなにうんこ好きだって知らなかったよ、ごめんね☆てへっ。
そんな君には「うんこマスター」の称号を与えよう。
是非mixiのあだ名に使ってくれたまえ。
テストやら部活やらで頭がおかしくなったかも。
さて、そろそろ下品な話題は終わりにして。
そろそろテストがやばくなってきました。
ってか、こんな時期に研究実習やら部活やらやってる場合じゃないと思うのですが…
部活週4って。しかも土日一日練習って…
レポートもあと6つ…
なんか、おそろしい気がしてきたぞ。
あぁー、とりあえずアイヌ語。
Chiokai anak wenkur hekachi. Chikashnukar kani ta a-un-ekarkar.
(私はビンボーな男の子です。お金を恵んでください。)
半年間アイヌ語を習ってこんな文章しか書けない…
一体あの授業はなんだったんだろう(笑)甚だ疑問。
▲
by i_am_pyonkichi
| 2007-01-26 23:36
| 勉強のお話
全身筋肉痛。
テスト前にこんなに運動ばっかしてていいのだろうか??ww
火曜日の練習メニュー:
2時間走(LSD)+補強。
なんとなく書いてみると軽い感じのメニューだけど、よく考えると恐ろしい。
ってか、まず道路に雪積もってるのにランニングってのがすごい。
外-4℃だしさ(笑)
間違いなく周りから浮いてたww
他の人滑らないようにちょこちょこ歩いてんのに、むしろ走っちゃってますから。
2時間走。
結局、北大中北4周分ちょっと弱(22kmぐらい)走りました。
最近20kmとか30kmとかいう単語を当たり前のように聞くからなんとも思わないけど、考えてみるとおかしいよね??
普通、こんな単語聞かないよね??
ぴょん吉だって、大学入るまでは最高4kmしか走ったことなかったしさ(笑)
大学って恐ろしい!!
おとつい、やっとドイツ語のテスト終わったと思ったら。
今度はアイヌ語のテスト…
アイヌ語テストって何??ww
無理でしょ。いくら北海道来たからって。
しかも体系立てて教えてくれるならまだしも、「アイヌ神謡集」ってアイヌ語の本を読んで訳しただけじゃ身に付かないって。
大学って恐ろしい!!
あぁー、とりあえずテストがんばろ。
テスト前にこんなに運動ばっかしてていいのだろうか??ww
火曜日の練習メニュー:
2時間走(LSD)+補強。
なんとなく書いてみると軽い感じのメニューだけど、よく考えると恐ろしい。
ってか、まず道路に雪積もってるのにランニングってのがすごい。
外-4℃だしさ(笑)
間違いなく周りから浮いてたww
他の人滑らないようにちょこちょこ歩いてんのに、むしろ走っちゃってますから。
2時間走。
結局、北大中北4周分ちょっと弱(22kmぐらい)走りました。
最近20kmとか30kmとかいう単語を当たり前のように聞くからなんとも思わないけど、考えてみるとおかしいよね??
普通、こんな単語聞かないよね??
ぴょん吉だって、大学入るまでは最高4kmしか走ったことなかったしさ(笑)
大学って恐ろしい!!
おとつい、やっとドイツ語のテスト終わったと思ったら。
今度はアイヌ語のテスト…
アイヌ語テストって何??ww
無理でしょ。いくら北海道来たからって。
しかも体系立てて教えてくれるならまだしも、「アイヌ神謡集」ってアイヌ語の本を読んで訳しただけじゃ身に付かないって。
大学って恐ろしい!!
あぁー、とりあえずテストがんばろ。
▲
by i_am_pyonkichi
| 2007-01-25 13:06
| 日常のお話
手紙には力がある。
一枚のはがき。
たったそれだけで人を不幸にも幸せにもできる。
こんばんわ、ぴょん吉です。
前にね、「今年6枚しか年賀状来なかった。みんな死ねばいいのに☆」って書いたんですよ。
でもね、実はその後、毎日必ず(土日は郵便局休みだから除く)1~2枚、年賀状や寒中見舞いのお手紙が届いてるんです。
本当に不思議なんですが、ドカッと来ないで、1~2枚ずつ届くんです。
かれこれ2週間近く。
もうね、毎日自分んちのポスト開くのが楽しみで楽しみで。
さすがにもう来ないだろう、来ないだろうって思いながらも毎日が楽しみで。
手紙見るだけでその日の疲れなんてね、手紙一枚で吹き飛んじゃいます。
文字には力があると思います。
手書きの文字を見るとその人の優しさが感じられて、すごく温かい気持ちになるのは僕だけでしょうか??
産業革命、情報革命。
社会がどんどん豊かになって、どんどん便利になって。
手紙がメールになって。
年賀状が年賀メールになって。
どんどん他人の生の文字に触れる機会が少なくなった。
人を温かい気持ちにできる手書きの手紙が少なくなった。
大好きなあの人、仲の良いあいつの文字思い浮かべれますか??
書く文字には人それぞれの個性が詰まってて、優しさが詰まってて。
そんな素敵なものが失われつつあるんだなぁーって。
クサいですか??
でも、素直に僕はそう思いました。
手紙っていいな。
手作りの和紙だったり、手描きの絵があったり。
かわいらしい字、かっこいい字もあれば汚い字もありww
他人から見ればただの紙切れ一枚。
でも、その人にとってはとっても大事な一枚。
素敵じゃない??
ありがとう郵便局。
郵便局ばんざい。
嬉しかったんで、今日郵便貯金に2万円振り込んじゃいました。
少しでも、郵便局が儲かるように。
おかげで、銀行の預金残高-8万円w
▲
by i_am_pyonkichi
| 2007-01-20 18:47
| 日常のお話
医学展、来年もやることに決定☆
ばんざーい。
嬉しいので、アサトからのバトンやります。
◎●◎●◎●◎●◎
条件:嘘偽りを申した時点で即死刑!(そんな人生の幕切れ予想外です!!鬼!悪魔!)
*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜
1:まずはあなたについてお聞きします
★お名前は?
ぴょん吉
★性別は?
男の子だと思っていたのに…
★血液型は?
非常に嬉しいことにB型!!
★身長は?
177cm
★体重は?
61kg
★今までの恋愛遍歴をどうぞ!
過去は過去!!
基本的に一度でも好きになった人とはみんなすごく仲いいです、今でも☆
それが自慢♪
★最近恋してますか?
どうでしょうwwさぁ、どうなんでしょうwww
★恋するとどうなりますか?
毎日生きてるのが楽しくなる。
恋すると優しくなるよね。
2:あなたの好みについてお聞きします
★あなたの好きな顔のタイプを教えてください
小動物系!!
★あなたの好きな性格のタイプを教えてください
B型な性格ww
もうね、自分の世界を持ってて我が道をただひたすら突っ走る系最高。
★あなたの好きな声の質を教えてください
声??声に好き嫌いってあるの??
★あなたの好きな身長を教えてください?
別に、特に。
あっ、でも好きになった人は背高い人多いかも。170cm前後。
それかめっちゃ小さい人か。
★あなたの好きな体重を教えてください
特に、別に。
あっ、でも好きになった人はカリッカリの人多いかもww
俺より細い人多かったなー。。。
★あなたの好きな体型を教えてください
これはマジで特に、別に。
★すばり、何フェチですか?
髪の毛とサンタクロース。
特にサンタクロースは重要!!
3:あなたの痛い経験についてお聞きします
★失恋したことありますか?
基本的に失恋しかした覚えがないww
大体、訳分からず捨てられる(笑)
★失恋したらどうなりますか?
一回だけ、すごいヘコんだ時がある。
★今までで一番忘れがたい失恋のしかたを教えてください
告白されてフラれた。
4:愛を告げましょう
★告白する派?告白されたい派?
されたい派!!だけど、結局する派…
ってか、好きな人から告白されることってまずないっしょ。自分からいかないと。
★なんて言って告白する?
そんなこと考えません。その時の気持ちを伝えるだけです。
★なんて言って告白して欲しい?
「大好きだよ☆」
たぶん、この一言で空飛べますね。
★愛ってなんですかね?
★強姦をどう思いますか
なんで、「愛」についての質問の次がコレなの??
★ぶっちゃけ、SとMどっち?
…まぁ、いいや。
昔はMだったけど、最近Sっ気もww
★ぶっちゃけ、SMに興味ある?
いや、サンタクロースの方が興味あり。
★コスプレするなら何したい?
そりゃー、もうねアレしかないっしょ(笑)
★疲れましたか?
はい、人生に。
★では、続けさせていただきます
無視??
★亭主関白、カカア天下 あなたはどっち?
カカア天下バンザイ派です。
★子供は何人欲しい?
3人!!
双子の姉妹+弟1人。
6:最後の質問です
★結婚願望はありますか?
はい。
★何歳で結婚したいですか?
14歳。
★お疲れ様でした。もしかしたらこのバトン続編があるかもしれません
このバトン、ボケると無視するみたいです。
▲
by i_am_pyonkichi
| 2007-01-18 18:46
| 日常のお話
今日はむっちゃ楽しかった。
大学の授業なのに、先生の自宅で鍋パ(飲み会)。
久しぶりに何も気を使わず、思いっきり素でいれた飲み会でした。
なんだかんだで、大学の飲み会って気ぃ使いません??
あまり気持ちよく飲んだり、周りの様子を伺わずに盛り上がることってない気がする。
俺だけ??
基本的に飲み会やって気持ちがスッキリすることって少ないなぁ。
だいたい、物足りなかったり、気疲れして終わるww
なんだけど。
今日は、もうスッキリスッキリ気持ちがいいです!!
久しぶりに幸せかも(笑)
そんなこんななぴょん吉です。どうも、こんばんわ。
実はですね、
最近ストレスで眉毛が抜け落ちてしまったのですww
今、右の眉毛が半分ないんです、実はw
なんで、髪の毛切れなくて困ってます。(短いと隠せないんでww)
一体、何人の人が気付いてるのか興味深いです。
髪上げると、すごいことになってます、実はw
ストレス感じると眉毛が抜けるとは初めて知りました。
受験生活でも抜けたことなかったんで、よっぽどツラかったんでしょう。
いやー、ビックリです。
なんで、今日はいい息抜きできたかな。
これからしばらくストレスフルな生活が続くんで、また頑張んないと!!
眉毛全部無くなったら、超赤信号なんで、その時は誰か救いの手を差し伸ばしてやってください、よろしくお願いします。
今日の結論。
「クリスマスはやっぱサンタでしょ!!」
改めて青春の素晴らしさを実感。
そろそろね…
うん。
落ち着きたい。
今年はサンタさん、ウチに来るんだろうか??
大学の授業なのに、先生の自宅で鍋パ(飲み会)。
久しぶりに何も気を使わず、思いっきり素でいれた飲み会でした。
なんだかんだで、大学の飲み会って気ぃ使いません??
あまり気持ちよく飲んだり、周りの様子を伺わずに盛り上がることってない気がする。
俺だけ??
基本的に飲み会やって気持ちがスッキリすることって少ないなぁ。
だいたい、物足りなかったり、気疲れして終わるww
なんだけど。
今日は、もうスッキリスッキリ気持ちがいいです!!
久しぶりに幸せかも(笑)
そんなこんななぴょん吉です。どうも、こんばんわ。
実はですね、
最近ストレスで眉毛が抜け落ちてしまったのですww
今、右の眉毛が半分ないんです、実はw
なんで、髪の毛切れなくて困ってます。(短いと隠せないんでww)
一体、何人の人が気付いてるのか興味深いです。
髪上げると、すごいことになってます、実はw
ストレス感じると眉毛が抜けるとは初めて知りました。
受験生活でも抜けたことなかったんで、よっぽどツラかったんでしょう。
いやー、ビックリです。
なんで、今日はいい息抜きできたかな。
これからしばらくストレスフルな生活が続くんで、また頑張んないと!!
眉毛全部無くなったら、超赤信号なんで、その時は誰か救いの手を差し伸ばしてやってください、よろしくお願いします。
今日の結論。
「クリスマスはやっぱサンタでしょ!!」
改めて青春の素晴らしさを実感。
そろそろね…
うん。
落ち着きたい。
今年はサンタさん、ウチに来るんだろうか??
▲
by i_am_pyonkichi
| 2007-01-17 18:45
| 日常のお話
久しぶりの部活。
今日は『つどーむ』なるところで60分間走ののち1200m×3本。あと補強。
メニュー的にはそれほどキツくなさそうなのに、体がついていかなかったですww
完全に正月ボケ。
既に筋肉痛で動けないぴょん吉です、こんばんわ。
この前、年賀状がほとんど来なかったって書いたのですが、その後札幌の方にちょろちょろ、実家の方にどかどか届いてるそうです。
しかも、「女の子からたくさん!!」らしいです。
そう、連絡がありました。
ありがとうございます、幸せです。
やっぱ女の子は優しいねー。
それに比べて男どもは(´Д`)ノ
そんなんじゃ、モテませんよー??(笑)
久しぶりに4日連続で日記書いたからネタがない。
今日の授業のこと書いてもいいんだけどねー。
健康科学とか。
でも、なんとなくリアルすぎて書けませーん。
まさかいきなりアレを配りだすとはね。
今夜の札幌は愛に満ち溢れていることでしょう。
▲
by i_am_pyonkichi
| 2007-01-11 18:44
| 日常のお話